2月7日(金)より、春のお菓子『草餅』販売開始のお知らせ
厳しい寒さの中、少しずつですが春の訪れを感じられる時期となってまいりました。
もうすぐ、春ですね。
2025年2月7日(金)より、おひなまつり限定・春のお菓子『草餅』の販売を開始いたします。
是非、おひなまつり限定・春のお菓子『草餅』をお召し上がりくださいませ。
◆販売期間◆
2025年2月7日(金) ~ 3月3日(月)まで
★春のお菓子『草餅』 1個 140円(税込)
◆商品説明
・江州産(滋賀県)の米の粉と山形県産の蓬(よもぎ)を使い、香り豊かな草餅に搗きあげ、北海道十勝産の小豆で炊き上げた粒餡を包みました。
・お口の中に広がる蓬の香りを堪能できる逸品です。↑↑※わかりやすく、包装をとり商品を撮影いたしました。
↑※上の画像は、撮影の為、ふたを外して撮影しております。
★春のお菓子『草餅』舟形箱専用かけ紙付 5個入 800円(税込)
商品名 | 春のお菓子 草餅 |
賞味期限 | 2日間(※販売日を含む。) |
原材料 | 砂糖(国内製造)、小豆、米の粉、蓬、水飴、きな粉/トレハロース、酵素、乳化剤、炭酸カリウム、V,C(一部に乳・大豆を含む) |
重さ | 1個あたり:50g |
商品箱サイズ | 6cm×6cm×4.1cm |
アレルギー表示 | 乳成分・大豆 |
エネルギー(推定値) | 1個あたり:113kcal |
栄養成分表示(推定値) | 1個あたり:たんぱく質2.1g 脂質0.15g 炭水化物25.8g 食塩相当量0.01g |
商品について | ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
1月24日~!創業記念菓『明治20年あわ大福』割引販売開始いたします!
★割引販売期間:2025年2月11日(火)まで全店舗にて!
※店舗販売のみとさせていただきます。
《お問合せ》0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
1/31~2/14まで「蔵の恋文」が復刻限定販売いたします。
2月14日はバレンタイン♪

ぜひ、お召し上がりくださいませ。


《お問合せ》
0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
2024年1月11日~創業記念菓『明治20年あわ大福』販売開始のお知らせ
日頃より、くらづくり本舗をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
おかげさまで、くらづくり本舗にとって、あわ大福「明治20年」は、創業の心を伝えるお菓子として今も尚、大切に販売させていただいております。
2025年1月11日より、創業記念『明治20年あわ大福』を販売開始いたします。
二代目・中野忠松の時代に好評を博した「あわ大福」を、現在の技術で更に食感を軽く、口どけ良く仕上げました。
ぜひ、お召し上がり下さいませ。
★『明治20年』あわ大福
1個 230円(税込)
5個入 1,200円(税込)
【商品内容】
◆滋賀県産の羽二重糯米(はぶたえもちごめ)と本粟(ほんあわ)を蒸し上げ、柔らかなお餅に搗きあげました。
◆餡は、北海道襟裳産(えりもさん)の小豆をあっさりとした味の皮むき餡に 炊きあげました。
◆もちろん、自家製餡です。
◆柔らかな粟餅(あわもち)とあっさりとした皮むき餡の素朴な風味を活かした大福です。
◆現在の技術で、さらに食感を軽く、口溶け良く仕上げました。
◆期間限定の販売ですので、是非この機会に、ご賞味ください。
◆賞味期限:1両日。
※あわ大福『明治20年』は、通信販売いたしておりません。
※店舗販売のみとさせていただきます。 ご了承くださいませ。
商品名 | 明治20年あわ大福 |
賞味期限 | 1両日 ※お早目にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 砂糖(国内製造)、米の粉、餅米、あわ粉、小豆、水飴/トレハロース、酵素、着色料(黄・4)(一部に、乳成分・大豆を含む) |
重さ | 1個あたり:90g |
サイズ | 1個あたり:58mm×58mm×40mm |
アレルギー表示 | 乳成分、大豆 |
エネルギー(推定値) | 1個あたり:238kcal |
栄養成分表示(推定値) | たんぱく質4.2g 脂質0.3g 炭水化物54.5g 食塩相当量0.01g |
商品について | ※直射日光や高温多湿を避けて常温で保存して下さい。 ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
◆当店にとって「明治20年」あわ大福が大切な商品である訳とは?◆
当店が久保町の地で創業し、2代目・中野忠松の時代。
当時のお店は間口2間(3.6m)の小さいお店の頃、近くに同業者による出店があり、商いが落ち込んだ時期があったそうです。
商いの不振に悩んだ2代目・忠松は、「そうだ、粟(あわ)で一般の大福より大きな大福を作って、お客様に喜んで貰おう!」と売り出されたのが、当店のあわ大福でした。
大正から昭和へと時代が移り変わる時期、まだ甘い物が貴重な時代だったこともあり、粟(あわ)大福は好評を博し、商いも持ち直したとのことでした。
「ご先祖様が大切に守り続けてくれたお店と商品、当店を支え続けてくださるお客様がいらして、私どもの商いが成り立つ・・・おかげさまの気持ちを一生涯忘れてはならない。」と原点に立ち返る商品として、あわ大福を当店の創業記念日(2月11日)の時期におつくりさせていただいております。
数年前より、その思いを商品に強く刻み込もうと、商品名を「あわ大福」から創業年度の「明治20年」に変更して販売をさせていただいております。
2代目・忠松によりあわ大福が作られてなかったら
私どもがお菓子屋を商いにしていられたかどうか
多くのお客様にご贔屓にしていただけたかどうかと思いを馳せる時・・・
くらづくり本舗の社是「お店は、お客様の為にあり、店員と共に栄える」・「美味求心」の原点がここにあると確信しております。
あわ大福「明治20年」には、そんな先代よりの熱い思いが込められた商品です。
是非!ご賞味下さいませ。
お問い合わせ : 0120-882-638
.…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
宮中新春の伝統菓子『花びら餅』期間限定販売開始のお知らせ
『花びら餅』は、御所の新年会に列席した裏千家の家元が、宮中の新年の餅『菱はなびら』を柔らかくしたお菓子にと注文したのが始まりと言われています。
また、白味噌・牛蒡(ごぼう)・餅を雑煮として祝膳にしたことから、これをお菓子にしたとも言われています。
宮中新春の儀式や初釜に使われてきた伝統のお菓子です。
くらづくり本舗では、新春限定販売・宮中新春の儀式や初釜に使われてきた伝統菓子『花びら餅』の限定販売いたします。
是非、宮中新春の儀式や初釜に使われてきた伝統菓子『花びら餅』をお召し上がり下さいませ。
◆販売期間:2025年1月7日(火)まで
※ご予約、承ります!!
★花びら餅 1個 320円(税込)
★花びら餅 3個入(専用軽装箱) 1060円(税込)
★花びら餅 5個入(専用軽装箱) 1,800円(税込)
≪商品説明≫
◆京の白味噌をほのかな甘味と紅色で彩り味噌餡にし、新鮮な牛蒡(ごぼう)をじっくりと煮て蜜に漬け込み、牛蒡(ごぼう)独特の香りと、サックリとした歯ごたえに仕上げました。
◆それを求肥で包み、上品で華やいだ雰囲気にしました。
商品名 | 和生菓子 花びら餅 |
賞味期限 | 3日間 ※お早目にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 砂糖(国内製造)、白餡、白みそ、水飴、ごぼう甘露煮/トレハロース、乳化剤、酵素、着色料(赤3、赤106)、(一部に乳成分・大豆を含む) |
重さ | 1個あたり:65g |
袋サイズ | 7.3cm×14.5cm |
アレルギー表示 | 乳成分、大豆 |
エネルギー(推定値) | 1個あたり:179kcal |
栄養成分表示(推定値) | たんぱく質2.5g 脂質0.2g 炭水化物41.9g 食塩相当量0.06g |
商品について | ※直射日光や高温多湿を避けて常温で保存して下さい。 ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
★花びら餅 1個 320円(税込)
★花びら餅 3個入(専用軽装箱) 1060円(税込)専用箱
★花びら餅 5個入(専用軽装箱) 1,800円(税込)専用箱
※『花びら餅』は、生菓子につき通信販売いたしておりません。
ご了承くださいませ。
※ご予約いただきましたら、店頭お渡しとなります。
◆電話:0120-882-638
新年を彩る伝統の和菓子
是非、お召し上がりくださいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
年末限定!のし餅・鏡餅・お供え餅・お赤飯のご予約開始のお知らせ!
2024年・年末限定!のし餅・鏡餅・お供え餅・お赤飯のご予約開始のお知らせです!
厳選したもち米の特選米をご用意し、本格杵つきでお作りいたします。
★予約期間
・2024年12月20日(金)まで
※ご入用日の4日前までに、ご予約下さい。
★引渡期間
・2024年12月27日(金) ~2025年1月7日(火)まで
「特選 のし餅」
・1升 4,300円(税込)
※この期間の「のし餅」は、厳選した「滋賀県産羽二重餅米」を使用した特別仕様となっております。
※ご入用日の4日前までに、ご予約下さい。
商品名 | 特選 のし餅 |
賞味期限 | ※お早目にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 餅米(国産) |
重さ | 1個あたり(一升):1,875g |
アレルギー表示 | なし |
エネルギー(推定値) | 100gあたり:242kcal |
栄養成分表示(推定値) | たんぱく質4.3g 脂質0.8g 炭水化物52.1g 食塩相当量0.7g |
商品について | ※直射日光や高温多湿を避けてラップ等をして空気に当たらないように冷蔵にて保管して下さい。 ※賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 ※餅米100%ですので、固くなります。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
「特選 鏡餅・お供え餅」
・5寸(一升) 4,300円(税込)
・2寸(1.5合) 660円(税込)
※この期間の「鏡餅・お供え餅」は、厳選した「滋賀県産羽二重餅米」を使用した特別仕様となっております。
※ご入用日の4日前までに、ご予約下さい。
商品名 | 特選 鏡餅・お供え餅 |
賞味期限 | ※お早目にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 餅米(国産) |
重さ | 1個あたり(一升):1,900g ・1合:190g ・2合:380g ・3合:570g ・5合:950g |
アレルギー表示 | なし |
エネルギー(推定値) | 100gあたり:242kcal |
栄養成分表示(推定値) | たんぱく質4.3g 脂質0.8g 炭水化物52.1g 食塩相当量0.7g |
商品について | ※直射日光や高温多湿を避けてラップ等をして空気に当たらないように冷蔵にて保管して下さい。 ※賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 ※餅米100%ですので、固くなります。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
2024年の年末は、くらづくり本舗の本格手づくり!杵つきお餅はいかがでしょうか。
出来立てのお赤飯もご予約承ります。
是非、お召し上がり下さいませ。
▼お赤飯の一覧はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/itemlist.php#sekihan
※こちらの商品は通信販売いたしておりません。
※店頭お引渡しとさせていただきます。ご了承下さいませ。
★電話注文:0120-882-638
今年の年末は、お家で家族団らんのお正月を迎えられてはいかがですか?
大好評のくらづくり本舗の杵つきお餅とお赤飯を是非、お正月にお召し上がり下さいませ。
ご予約、お待ちしております。
★予約期間
・2024年12月20日(金)まで
※ご入用日の4日前までに、ご予約下さい。
★引渡期間
・2024年12月27日(金) ~2025年1月7日(火)まで
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
お正月限定100セット限定!『お正月祝い菓子』ご予約開始のお知らせ。
もうすぐ12月、師走の慌ただしい年末の季節になってまいりますね。
くらづくり本舗では、2025年の「お正月祝い菓子」のご予約を開始いたしました。
今回は、従来のおせち菓子から一新いたし、限定100セットをご予約販売とさせていただきます。
是非、お正月の時期ならでは上生菓子と花びら餅をセットしご用意いたしました『お正月祝い菓子』です。
新年、一年の始まりに、是非とも!お楽しみ下さい。
◆お正月祝い菓子 販売価格:2,530円(税込)
※限定100セット(予約販売)
◆ご予約期間
2024年11月15日(金) ~12月20日(金)まで
◆お引渡し期間
2024年12月27日(金)~ 2025年1月7日(日)まで
お正月の上生菓子 |
|||
左 | 干支「乙巳」 (きのとみ) |
緑色練切餡で『巳』を模り、干支『巳』を表しました。 中餡は「小豆皮むき餡」です。 |
アレルギー:なし |
中 | 新春 | 薄紅色と黄色練切餡のきんとんソボロで「小倉餡」を包みました。 亀甲の抜型に「寿」の印を押し、金箔を吹き付け『新春』のイメージを表しました。 |
アレルギー:なし |
右 | お題「夢路」 (ゆめじ) |
白と水色と黄色練切餡のぼかしで模りました。 夢に辿り着くまでの紆余曲折、桜の花で夢が叶うことを表しました。 中餡は「小豆皮むき餡」です。 |
アレルギー:なし |
『花びら餅』は、御所の新年会に列席した裏千家の家元が、宮中の新年の餅『菱はなびら』を柔らかくしたお菓子にと注文したのが始まりと言われています。
また、白味噌・牛蒡(ごぼう)・餅を雑煮として祝膳にしたことから、これをお菓子にしたとも言われています。
宮中新春の儀式や初釜に使われてきた伝統のお菓子です。
≪商品説明≫
◆京の白味噌をほのかな甘味と紅色で彩り味噌餡にし、新鮮な牛蒡(ごぼう)をじっくりと煮て蜜に漬け込み、牛蒡(ごぼう)独特の香りと、サックリとした歯ごたえに仕上げました。
◆それを求肥で包み、上品で華やいだ雰囲気にしました。
商品名 | 和生菓子 花びら餅 |
賞味期限 | 3日間 ※お早目にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 砂糖(国内製造)、白餡、白みそ、水飴、ごぼう甘露煮/トレハロース、乳化剤、酵素、着色料(赤3、赤106)、(一部に乳成分・大豆を含む) |
重さ | 1個あたり:65g |
袋サイズ | 7.3cm×14.5cm |
アレルギー表示 | 乳成分、大豆 |
エネルギー(推定値) | 1個あたり:179kcal |
栄養成分表示(推定値) | たんぱく質2.5g 脂質0.2g 炭水化物41.9g 食塩相当量0.06g |
商品について | ※直射日光や高温多湿を避けて常温で保存して下さい。 ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
◆電話注文:0120-882-638
◆FAX注文:049-225-0228
※お正月限定『お正月祝い菓子』は、通信販売いたしておりません。
※店舗にて、お引渡し、限定100セットとさせていただきます。
ご了承くださいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
10/4~秋の季節限定「芋蒸し羊羹」販売開始のお知らせ
もうすぐ10月ですね。
くらづくり本舗では、2024年10月4日より、秋の季節限定「芋蒸し羊羹」を販売開始いたします。
こし餡と、さつま芋の素朴な味わい、自然の風味をそのままに改良に改良を重ね、召し上がりやすいように装いを変更いたしました。
是非、お召し上がりくださいませ。
★販売期間:2024年10月4日~ 10月31日まで
★販売価格:
1本(3個入り)550円(税込)
2本(6個入り)1,100円(税込)
※お電話注文、承ります。
0120-882-638
秋の彩り、さつま芋が織りなす上品な甘さ。
秋の季節限定。
和菓子職人が自信を持ってお届けする「芋蒸し羊羹」。
原料に、北海道産の小豆、吉野葛、小麦粉、そして角切りにしたさつま芋。
これら厳選された素材を用い、和菓子職人が一つ一つ丁寧に仕上げました。
芋蒸し羊羹は、
さつま芋のほっくりとした食感と、小豆餡の上品な甘さ、吉野葛のさっぱりとした後味が絶妙に調和した秋らしい和菓子です。
小豆こし餡と吉野葛、小麦粉を合わせた生地が特徴です。
吉野葛のなめらかな舌触りと、さっぱりとした上品な味わいに仕上げました。
ほっくりと甘い角切りのさつま芋を贅沢に和え、じっくりと蒸し上げました。
「芋蒸し羊羹」は、さつま芋の自然な甘さと小豆餡の豊かな風味が絶妙なバランスで溶け合い、軽やかでありながらも心に残る深い味わいが楽しめます。
家族や友人と楽しむお茶の時間に、あるいは大切な方への贈り物に、「芋蒸し羊羹」で、心温まるひと時をお過ごしください。
★販売期間:2024年10月4日~ 10月31日まで
★販売価格:
1本(3個入り) 550円(税込)
2本(6個入り) 1,100円(税込)
※お電話注文、承ります。0120-882-638
※生菓子の為、通信販売はいたしておりません。予め、ご了承下さいませ。
商品名 | 芋蒸し羊羹 |
賞味期限 | 2日間 ※お早目にお召し上がり下さい。 |
原材料 | さつま芋(国産)、砂糖、小豆、小麦粉、葛粉、食塩 / トレハロース、保存料(しらこ)、グリシン(一部に小麦、卵、サケを含む) |
重さ | 1個あたり:55g |
商品サイズ (※1個・包装外寸) |
4cm×4.5cm×3.3cm |
アレルギー表示 | 小麦、卵、サケ |
エネルギー (推定値) |
1個あたり:123kcal |
栄養成分表示 (推定値) |
たんぱく質1.98g 脂質0.22g 炭水化物28.5g 食塩相当量0.1g |
商品について | ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | (有)くらづくり本舗 ふるや第三工場 埼玉県川越市古谷上5323 |
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
秋のお彼岸『おはぎ』販売開始のお知らせ
秋のお彼岸が近づいてまいりました。
9月19日より「おはぎ」をご販売開始いたします。。
ご先祖様や故人に思いを馳せて、仏壇にお供えしてはいかがでしょうか。
是非、期間限定・秋のお彼岸『おはぎ』をお召し上がりくださいませ。
ご来店をお待ちしております。
0120-882-638
◆販売期間◆
2024年9月19日(木) ~ 9月22日(日)まで
★お電話注文、承ります。
0120-882-638
★秋のお彼岸『おはぎ』 1個 180円(税込)
◆商品説明
・北海道産十勝小豆を丁寧に小豆の風味を活かすように炊き上げた『自家製餡』で羽二重糯米を包みました。
・厳選された素材の美しさ、風味を追求し、素朴な中にもしかりとした自然の味わいを楽しめる、どこか懐かしい「ぼた餅」に仕上げました。
★『おはぎ』3個入 540円(税込)
※『おはぎ』は、生菓子につき通信販売いたしておりません。
ご了承くださいませ。
商品名 | おはぎ |
賞味期限 | 1日間(※販売日を含む。) |
原材料 | 糯米(国産)、砂糖、小豆、食塩 /トレハロース、乳化剤、酵素、(一部に乳成分・大豆を含む) |
重さ | 1個あたり:80g |
商品箱サイズ | 6.5cm×6.5cm×5.5cm |
アレルギー表示 | 乳成分・大豆 |
エネルギー(推定値) | 1個あたり:125kcal |
栄養成分表示(推定値) | 1個あたり:たんぱく質2.0g 脂質0.2g 炭水化物27.7g 食塩相当量0.2g |
商品について | ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
………………………………………………………………..
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
【予約受付開始】秋のお彼岸『おはぎ』予約開始のお知らせ
今年も暑い夏でしたね。
まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋の気配が感じられるこの頃です。
9月はお彼岸。
ご先祖様や故人に思いを馳せて、仏壇にお供えしてはいかがでしょうか。
是非、期間限定・お彼岸『おはぎ』をお召し上がりくださいませ。
ご予約、お待ちしております。
0120-882-638
◆予約受付期間◆
2024年9月1日(日) ~ 9月15日(日)まで
◆販売期間◆店頭にて販売も行います。
2024年9月19日(木) ~ 9月22日(日)まで
★お電話注文、承ります。
0120-882-638
★お盆『おはぎ』 1個 180円(税込)
◆商品説明
・北海道産十勝小豆を丁寧に小豆の風味を活かすように炊き上げた『自家製餡』で羽二重糯米を包みました。
・厳選された素材の美しさ、風味を追求し、素朴な中にもしかりとした自然の味わいを楽しめる、どこか懐かしい「ぼた餅」に仕上げました。
★『おはぎ』3個入 540円(税込)
※『おはぎ』は、生菓子につき通信販売いたしておりません。
ご了承くださいませ。
商品名 | おはぎ |
賞味期限 | 1日間(※販売日を含む。) |
原材料 | 糯米(国産)、砂糖、小豆、食塩 /トレハロース、乳化剤、酵素、(一部に乳成分・大豆を含む) |
重さ | 1個あたり:80g |
商品箱サイズ | 6.5cm×6.5cm×5.5cm |
アレルギー表示 | 乳成分・大豆 |
エネルギー(推定値) | 1個あたり:125kcal |
栄養成分表示(推定値) | 1個あたり:たんぱく質2.0g 脂質0.2g 炭水化物27.7g 食塩相当量0.2g |
商品について | ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
………………………………………………………………..
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ