採用情報

2021年11月(霜月)の上生菓子が決まりました。

2021年11月(霜月)の上生菓子が決まりました。

 

【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。

また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638

【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫  新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫  ふじみ野店
≪狭山市≫  狭山ヶ丘店
≪所沢市≫  新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫  さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫  マルイ志木店
≪和光市≫  ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店

 

③秋果実 (あきかじつ)
◆販売価格 280円(税込)

紅色と黄色練切餡のボカシで型取り、枝と葉をつけて、秋の代表的な果実「りんご」を表しました。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
林檎(セイヨウリンゴ)は、日本では最もポピュラーな秋の果物。
明治時代にヨーロッパから入ってきたものですが、昔から食べられているような感覚さえある果物「りんご」。
純和風な名前の「ふじ」という品種があるからでしょうか?
暑さに弱く、長野や東北・北海道などで多く生産されています。
可愛らしく実る「林檎(りんご)」を練切餡を使い表現しました。

 

 

④菊日和 (きくびより)
◆販売価格 280円(税込)

白、紅、朱色の三色の練切餡で型取り、葉をつけて、秋晴れのもとで大輪の花を咲かせる「菊花」を表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント

菊の花は中国原産で、奈良時代に日本に渡ってきました。
江戸時代になって観賞用としての菊作りが盛んになり、香りも良く見ても美しく食用にもなります。
秋を代表する花として四君子(梅竹蘭菊)のひとつです。
11月になると各地の神社やお寺などで菊花展が開かれ、出品されている作品を見ると、とても美しく迫力がありますね。
秋の晴天のもとで大輪の花を咲かせる菊花を練切餡を使い表現しました。

 

★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)

★和菓子職人:紺野浩康

◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。

◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。

【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。

≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

2021年10月(神無月)の上生菓子が決まりました。

2021年10月(神無月)の上生菓子が決まりました。

 

【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。

また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638

【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫  新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫  ふじみ野店
≪狭山市≫  狭山ヶ丘店
≪所沢市≫  新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫  さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫  マルイ志木店
≪和光市≫  ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店

 

③秋景色 (あきげしき)
◆販売価格 280円(税込)

草色きんとんソボロで柚子餡を包み、色づく楓をまわりに付けて、秋真っ盛りを表し『秋景色』といたしました。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
秋が一段と深まると、野山が色づいた木々で赤や黄色に染め上げられます。
こんな美しい紅葉を見られるのは、世界中でも日本が一番らしいですね。
日本は国土の七割が森林で、様々な落葉樹が生えていて寒暖の差がありますので、至る所で美しい紅葉を楽しむことが出来ます。
紅葉色に染まった秋真っ盛りの景色をきんとんソボロを使い、楓の葉をまわりにつけて表現しました。

 

 

④感謝祭 (ハロウィン)
◆販売価格 280円(税込)

朱紅色練切餡で、かぼちゃを型取り、顔型をつけ、きんとんソボロと小型かぼちゃをのせて、ハロウィンのかぼちゃのお化けを、親子で表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント

ハロウィンでは仮装した子供達が「Trick or Treat!」と言いながら、近所を訪ね歩きます。
そして、たずねられた家の人は「Happy Halloween!」などと言って、仮装した子供たちにお菓子をあげる風習があります。
また、ハロウィンのシンボルと言えば、お化けかぼちゃの「ジャック・オー・ランタン」で、かぼちゃをくりぬいて作るランタンで、悪霊が怖がって逃げると言われているので、玄関や窓辺に飾り、灯りを灯してハロウィンを迎えます。
今年は、ハロウィンのシンボル!かぼちゃのお化けを練切餡を使い、今年は親子で表現しました。

 

★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)

★和菓子職人:紺野浩康

◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。

◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。

【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。

≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

アマビエ上生菓子のオブジェをつくっていただきました!

昨年より、コロナウィルス感染拡大により世界中が大変なことになっております。
昨年、疫病は流行した時、私の姿を多くの方の見せるといいとの伝説のアマビエ様を当社オリジナルデザインで「アマビエ上生菓子」を販売開始させていただきました。
川越の発砲スチロールで立体アート制作をなさっていますヤジマキミオ様に、一日も早いコロナウィルス感染拡大の終息を願い、アマビエのオブジェをご厚意で作成してくださいました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。宝物にします!!

アマビエ上生菓子をデザイン製造しております紺野部長と、発泡スチロール立体アート作家のヤジマキミオ先生と記念撮影しました。

ヤジマキミオ先生に、大小の2種類のアマビエ様をいただきました。
小さいアマビエ様は、ただいま!一番街店にて展示いたしておりますので、お近くにお越しの際は、ぜひ!アマビエ様と記念撮影してみて下さいね。

ヤジマキミオ先生の真心のこもったアマビエ様。
くらづくり本舗は大切にいたします。ありがとうございました。
制作の工程が、ヤジマ様のブログにて公開されておりますので、どのようにアマビエ様が出来上がったか?
知りたい方は、ご覧になって下さいね。

▼Blog | ヤジマキミオ発泡スチロール立体アート制作
https://kerokero2009y.wixsite.com/mysite/blog

 

 

皆様のお近くの店舗に!アマビエ様を展示するかもしれませんので、ぜひとも!アマビエ様を宜しくお願い申し上げます。

1日も早いコロナウィルス感染が終息し、心穏やかな毎日を過ごせますように
心よりお祈り申し上げます。

お体を大切になさって下さいね。

↑↑ 昨年、紺野部長が初めて作ったアマビエ上生菓子です。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

2021年9月(長月)の上生菓子が決まりました。

2021年9月(長月)の上生菓子が決まりました。

 

【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。

また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638

【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫  新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫  ふじみ野店
≪狭山市≫  狭山ヶ丘店
≪所沢市≫  新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫  さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫  マルイ志木店
≪和光市≫  ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店

 

③曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
◆販売価格 280円(税込)

白練切餡と本紅色練切餡のぼかしで型取り、鮮やかな赤色に咲く花、「曼珠沙華」を表しました。
中餡は黄味餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
曼珠沙華は、別名「彼岸花」とも言います。
秋のお彼岸の頃に咲くので、日本ではあまり縁起の良い花ではないとされてきましたが、それは迷信で日本人が勝手に決めてしまったことのようです。
他国では「天上の花」とも呼ばれ、天から降ってきた赤い花で、お目出度い兆しと喜ばれる花のようです。
韓国では「相思華」と呼ばれていて、とても素敵な呼び名ですね。
曼珠沙華の花を練切餡を使い、今回はじめて挑戦し表現しました。

 

 

④月うさぎ(つきうさぎ)
◆販売価格 280円(税込)

白練切餡と紅色練切餡のぼかしで、うさぎを型取り、黄色練切餡にススキの焼印を押して、「仲秋の名月」を表しました。
中餡は小豆皮むき餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント

十五夜は、本来「満月」のことを指しますので、年に12~13回巡って来ます。
特に旧暦の8月は1年の中で最も空気が澄み渡り、月が明るく美しく見えるので「観月の宴」が開催され、「収穫祭」として親しまれるようになったそうです。
今年の仲秋の名月は、9月21日です。
美しい満月を見ることが出来るようにと願いまして、練切餡を使い『月うさぎと満月』を表現しました。

 

★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)

★和菓子職人:紺野浩康

◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。

◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。

【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。

≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

航空自衛隊入間基地様、監修の素敵なお箱が出来ました!

航空自衛隊入間基地様、監修の素敵なお箱が出来ました!

今年4月25日より、航空自衛隊入間基地様の『C-2輸送機配備記念コラボ』として、入間基地内限定で販売している上生菓子を全店舗にて御予約販売いたしております。


今回、航空自衛隊入間基地「C-2配備記念」コラボ上生菓子の可愛いお箱が出来ました!


入間基地様に監修していただき、とても素敵なお箱になりました。
箱をひろげると!な!なんと!入間基地の滑走路になります。

★C-1輸送機
★C-2輸送機
★愛称のブルーホエール
をお箱に詰めた3つセット販売いたしております。
是非、ご用命下さいませ。
※バラ販売もいたしております。

※C-2配備記念コラボ商品は、通信販売いたしておりません。
店頭、お引渡しとさせていただきます。
ご了承くださいませ。

御予約、お待ちしております。
≪お問合せ≫0120-882-638

【ご予約方法】
※本社総務部 0120-882-638 にて、ご希望の日時・受け取り店舗・個数をご指定いただきますと簡単にお求め出来ます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

★御予約、お待ちしております。
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

2021年8月(葉月)の上生菓子が決まりました。

2021年8月(葉月)の上生菓子が決まりました。

 

【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。

また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638

【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫  新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫  ふじみ野店
≪狭山市≫  狭山ヶ丘店
≪所沢市≫  新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫  さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫  マルイ志木店
≪和光市≫  ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店

 

③桔梗小道(ききょうこみち)
◆販売価格 280円(税込)

薄紅色と若草色練切餡のボカシです。
布巾しぼりで「桔梗の花」を添えて、涼しげに咲く『桔梗の小道』を表しました。
中餡は小豆皮むき餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
北海道から九州まで分布している桔梗の花期は、7月から8月にかけて咲き釣鐘型の大きな花をつけます。
しかし、最近では生育環境としての良好な草地が減少していることから急激に減少し野生のものは減危惧種に指定されているそうです。
野生の桔梗の花がこれ以上減らないように、もっと増えていくことを願いたいですね。
桔梗の花が増えることを願いを込めて、練切餡を使い、「咲き誇る桔梗の小道」を表現しました。

 

 

④夏の思い出(なつのおもいで)
◆販売価格 280円(税込)

水色と白練切餡のボカシで、イルカを型どり、ボールを乗せました。
夏の思い出のひとつ「イルカショー」でボールと遊んでいる姿を表しました。
中餡は、黄味餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
8月の上生菓子に”イルカ”と疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。
なぜ?イルカを作ってみよう!と思った訳は、、、
昨年と同様に新型コロナウィルス感染の影響で、せっかくの夏休みの楽しみが少なくなりました。
大人も子供も、本来なら遠出をしたり、帰省したりとたくさんの楽しい思い出が作れると思いますが、今年はまた楽しい思い出も少なくなってしまうのかな?と思い、夏休みの思い出のひとつ「水族館のイルカショー」にヒントを得て、練切餡を使い『イルカがボールで遊んでいる姿』を表現してみました。
まだまだ感染拡大に注意して生活しなくてはいけません。
イルカの上生菓子をお召し上がりいただき、夏休みを感じていただけたら幸いです。

 

 

★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)

★和菓子職人:紺野浩康

◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。

◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。

【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。

≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

2021年7月(文月)の上生菓子が決まりました。

2021年7月(文月)の上生菓子が決まりました。

 

【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。

また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638

【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫  新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫  ふじみ野店
≪狭山市≫  狭山ヶ丘店
≪所沢市≫  新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫  さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫  マルイ志木店
≪和光市≫  ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店

 

③夏まつり (なつまつり)
◆販売価格 280円(税込)

朱色と若草色練切餡のぼかしで型取り、夏祭りのひとつ、「ほおずき市」の「ほおずき」を表しました。
中餡は黄味餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
朱紅色の蕚(がく)に包まれた真ん丸の実が可愛い「ほおずき」。
梅雨明けの頃、東京を中心に関東各地で「ほおずき市」が開催されます。
特に有名な江戸中期から歴史を持つ、浅草寺の「ほおずき市」は、市の日にお参りすると「四万六千日」お参りしたのと同じ御利益があるといわれ、多くの参拝客で賑わうそうです。
ひと鉢、買って持ち歩く姿は絵になりますね。
可愛いほおずきを練切餡を使い、表現しました。

 

 

④涼やか(すずやか)
◆販売価格 280円(税込)

紅色と水色の内ぼかし金魚を型取り、水輪を押し、青楓をのせて、涼やかに泳ぐ「金魚」を表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
水の中をヒラヒラと涼しげに泳ぐ金魚。
金魚を見ていると暑さがスッーと引くようにも感じられます。
金魚は誰でも気軽に飼育することが出来る最も身近な観賞魚で、子供の頃に金魚すくいに夢中になった!なんて思い出のある方は多いことと思います。
夏の風物詩。
ヒラヒラと泳ぐ金魚を練切餡を使い、”涼やか”に泳ぐ風景を表現しました。

 

 

★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)

★和菓子職人:紺野浩康

◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。

◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。

【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。

≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

2021年6月(水無月)の上生菓子が決まりました。

2021年6月(水無月)の上生菓子が決まりました。

 

【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。

また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638

【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫  新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫  ふじみ野店
≪狭山市≫  狭山ヶ丘店
≪所沢市≫  新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫  さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫  マルイ志木店
≪和光市≫  ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店

 

③虹色景色 (にじいろけしき)
◆販売価格 280円(税込)

紅、黄、緑、水色の五色の内ぼかしで、ヘラで線を入れました。
雨上がりの虹色の風景を可愛らしく「手まり」で表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
虹は、太陽を背にして立った時、前方の空に浮遊する水滴に太陽光線が当たり、水滴の中で太陽光線が屈折反転して見る者の目に戻ってきて、その時に屈折角度の微妙な違いによって太陽光線が分光して、いわゆる「虹色」となって目に映じます。
夏の夕立後の中天にかかる「虹」は、とても素晴らしく清々しい気持ちになり、何か良いことがありそうな気分にさせてくれますね。
虹色の風景を練切餡を使い、可愛らしく「手まり風」で表現しました。

 

 

④梅雨の花(つゆのはな)
◆販売価格 280円(税込)

柚子餡包みの紫色きんとんソボロです。
蕚(がく)をまわりにつけて、梅雨の季節に瑞々しく咲く『紫陽花』を表しました。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
梅雨の季節の花と言えば、やはり「紫陽花」ではないでしょうか。
紫陽花は、雨だからこそ美しく咲く花であり、しっとりと雨に濡れる風情に人々は心動かされますね。
くすんだ紫陽花の色は、太陽の下よりも雨雲の下が映えますし、花のグラデーションがぼかしの効果になって美しい風景を醸し出します。
梅雨時期に瑞々しく咲く花「紫陽花」をきんとんソボロを使い、立体的に動きのある蕚(がく)をまわりにつけて仕上げました。

 

 

★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)

★和菓子職人:紺野浩康

◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。

◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。

【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。

≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

航空自衛隊入間基地『C-2配備記念コラボ商品』予約販売開始のお知らせ。

この度、航空自衛隊入間基地様の『C-2輸送機配備記念コラボ』として、入間基地内限定で販売している上生菓子を全店舗にて御予約販売させていただくこととなりました。
是非、ご用命下さいませ。
★C-1輸送機
★C-2輸送機
★愛称のブルーホエール
※本社総務部 0120-882-638 にて、ご希望の日時・受け取り店舗・個数をご指定いただきますと簡単にお求め出来ます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
★御予約、お待ちしております。
≪お問合せ≫0120-882-638
※C-2配備記念コラボ商品は、通信販売いたしておりません。
店頭お引渡しとさせていただきます。ご了承くださいませ。
御予約、お待ちしております。
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ

2021年5月(皐月)の上生菓子が決まりました。

2021年5月(皐月)の生菓子が決まりました。

 

【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。

また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638

【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫  新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫  ふじみ野店
≪狭山市≫  狭山ヶ丘店
≪所沢市≫  新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫  さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫  マルイ志木店
≪和光市≫  ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店

 

③ばらの香 (ばらのかおり)
◆販売価格 280円(税込)

本紅色練切餡を丸型に抜き、重ね合わせて巻き上げ、葉を三ヶ所に付けて、野に咲く『ばらの花』を表しました。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
ばらの花は、一年中見られる花ですが、最盛期は「初夏の季節」となります。
美しく香り高い花を咲かせて、茎には鋭い棘(とげ)があるのが特徴です。
観賞用に植えられるほか、香水などにも利用されております。
品種も1000種を超える程あり、その素晴らしい香りは私達を和ませてくれますね。
香り高い薔薇(ばら)の花を練切餡を使い、巻き上げてお作りし、3ヶ所に葉をつけて仕上げました。

 

 

④水芭蕉 (みずばしょう)
◆販売価格 280円(税込)

緑色と水色のきんとんソボロで柚子餡を包みました。
花と錦玉をのせて、朝露光る『水芭蕉』を表しました。

 

 

★和菓子職人:石井光一
▼コメント
水芭蕉は、北海道から本州中部付近までの湿原や湿地に生育します。
花序を包む純白の仏炎苞は花弁のように見え美しく、小さな葉が寄り添うように生えています。
雪解けの頃、一面に白い清楚な花(仏炎苞)が咲いている風景は、人々を魅了し心和ませてくれますね。
水芭蕉をきんとんソボロを使い、朝露光る風景に仕上げました。

 

 

★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)

★和菓子職人:紺野浩康

◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。

◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。

【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。

≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。

…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter   : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ   : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ