9/20より秋のお彼岸『三色おはぎ』販売開始のお知らせ
9/20より秋のお彼岸
『三色おはぎ』販売開始のお知らせ
季節限定販売
『三色おはぎ』
3個入 310円(消費税込)
6個入 620円(消費税込)
◆販売期間 : 9月20日(土)~ 9月23日(火)の4日間。
◆賞味期限 : 1日間
◆アレルギー : 乳・大豆
※小倉餡・皮むき餡・きな粉の三種類のお味をご用意し、宮城県産のこがね餅米を使いふっくらと炊きあげました。
○小倉餡:北海道十勝産の小豆を使用した自家製餡です。
○皮むき餡:一番挽き皮むき餡を使い、あっさりとした餡に炊き上げました。
○きな粉:粒餡をごはんで包み、きな粉を和えました。粒餡の甘さがきな粉の風味を引き立てます。
※三種類のおはぎを各種2個ずつお入れした6個入です。
※『三色おはぎ』は、生ものにつき通信販売いたしておりません。
※店舗販売のみとなります。 ご了承くださいませ。
お問い合わせは フリーダイヤル
0120-882-638まで
お問い合わせメール
秋のお彼岸『蓮花心(れんかしん)』販売開始のお知らせ
秋のお彼岸
『蓮花心(れんかしん)』販売開始のお知らせ
季節限定販売
『蓮花心』(れんかしん)
◆販売期間 : 9月1日(月)~ 9月23日(火)
◆販売価格 : 1箱 775円(消費税込)
◆賞味期限 : 7日間
◆アレルギー : なし
※青・黄・赤の三色三段重の蓮の一つ一つを丁寧に 仕上げた打菓子でございます。
※また、上質の寒梅粉と砂糖を使い、なかの餡は、 こし餡(中割餡)で 口溶けの良い餡でつくりました。
※『蓮花心』は、通信販売いたしておりません。
※店舗販売のみとなります。 ご了承くださいませ。
お問い合わせはフリーダイヤル
0120-882-638まで
お問い合わせメール
https://www.kuradukuri.jp/mail.php
秋の季節限定販売『芋蒸し羊羹』販売開始のお知らせ
秋の季節限定販売
『芋蒸し羊羹』販売開始のお知らせ
秋の季節限定販売
『芋蒸し羊羹』 1本 495円(消費税込)
◆販売期間 : 9月12日(金)~ 10月31日(金)
◆販売価格 : 1本 495円(消費税込)
◆賞味期限 : 2日間
◆商品説明 :
① : 原材料は、北海道襟裳産・小豆を使用。
吉野葛・小麦粉・さつま芋を使用。
② : 小豆餡を吉野葛と小麦粉を混ぜ合わせて、さっぱりとした
蒸し羊羹のタネに仕上げて、角切りしたさつま芋に和えて竹皮につつみ蒸しました。
③ : 川越の味覚。秋の人気商品でございます。
※店舗販売のみとなります。 ご了承くださいませ。
お問い合わせ フリーダイヤル
0120-882-638まで
お問い合わせメール
https://www.kuradukuri.jp/mail.php
秋の季節限定販売『すりおろし林檎』販売開始のお知らせ
秋の季節限定販売
『すりおろし林檎』販売開始のお知らせ
秋色水菓子。秋の季節限定販売。
すりおろし林檎
◆秋が旬の林檎(りんご)。
◆秋の収穫したばかりの『紅玉(こうぎょく)』・『ふじ』を、贅沢にすりおろした100%果汁を瑞々しいゼリーに仕上げました。
◆口どけの良さと、林檎の後味のスッキリしたゼリーです。
◆特にゼリーの食感が、夏のゼリーとは異なり、ザラザラとした食感で、すりおろした林檎をイメージさせる食感がセールスポイントです。
◆秋の季節限定販売。 秋色の水菓子です。
▼すりおろし林檎の詳細はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/surioroshi_ringo
◆電話注文:0120-882-638
◆FAX注文:049-225-0228
秋の季節限定『芋しぐれ』販売開始のお知らせ
秋の季節限定『芋しぐれ』販売開始のお知らせ
秋の季節限定販売 芋しぐれ 1個 105円
秋の色いよいよ濃く・・・
山の紅葉も美しくなってまいりました。
◆さつま芋は、『川越芋』べにあずまを贅沢に使い、お作りいたしました。
◆中餡は、北海道小豆の皮むき餡。
◆さつま芋の風味を邪魔しないように、あっさりとした口どけの良い皮むき餡を包み、しっとりとした時雨(しぐれ)に仕上げました。
◆ふっくらとした軽い口当たりですが、食べるとしっとりと口どけ良く、さつま芋のホクホク感が美味しさの特徴です。
◆ひと口で、お召し上がり易いサイズにいたしました。
◆秋の代表的な味覚・・・。
さつま芋の風味豊かな逸品です。
▼芋しぐれの詳細はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/imo_shigure
◆電話注文:0120-882-638
◆FAX注文:049-225-0228
秋の季節限定販売『おさつロール』販売開始のお知らせ
秋の季節限定販売『おさつロール』販売開始のお知らせ
秋の季節限定販売。
秋の旬菓・さつま芋のお菓子。
おさつロール
秋は、さつま芋の季節。 秋の収穫したさつま芋のお菓子。
◆米粉を使用したさつま芋のロールケーキです。
◆米粉を使うことで、小麦アレルギーのお子様でも安心してお召し上がりいただけます。
◆しっとりとした歯切れの良い生地と、紫芋クリームの中に入ったダイスカットのさつま芋の食感が絶妙なロールケーキです。
◆川越の秋の味覚・さつま芋のお菓子です。
▼おさつロールの詳細はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/osatsu_ro_ru
◆電話注文:0120-882-638
◆FAX注文:049-225-0228
9/15敬老の日『福寿円満 丸篭合わせ』販売開始のお知らせ
敬老の日『福寿円満』販売開始のお知らせ
9月15日は、敬老の日です。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに、くらづくり本舗の『福寿円満』を贈りませんか?
くらづくり本舗では、敬老の日限定の可愛い詰め合わせをお作りいたしました。
喜ばれること、間違いなしです!
是非!ご用命くださいませ。
◆福寿円満 丸篭合わせ 1箱 1,335円
← 福寿円満 丸篭合わせのご注文はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/keirou
※『福寿円満』シリーズをお買い上げのお客様には、敬老の日メッセージカード!無料進呈いたします。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝のメッセージを書いてはいかがでしょうか。
◆電話注文:0120-882-638
◆FAX注文:049-225-0228
季節限定販売 『十五夜』
季節限定販売 『十五夜』販売開始のお知らせ
『十五夜』
旧暦8月15日の夜。
四季・春夏秋冬は、それぞれ三ヶ月ずつとなりますが、この三ヶ月を順に
『初・仲(中)・晩』と呼びならわすわけでございます。
例えば、春1月・2月・3月は初春・仲春・晩春となり、同様に、初秋・仲(中)秋・晩秋となります。
『中秋の名月』とは、秋の真ん中に出る満月の意味です。
現在、用いられている新暦では、1ヶ月程度のズレが生じるため、
9月7日から10月8日の間に訪れる満月の日を『十五夜』・『中秋の名月』と呼んでいます。
秋の澄んだ空気に昇る満月『中秋の名月』を鑑賞する風習でございます。
くらづくり 本舗では、季節限定販売『十五夜』の受付・販売開始いたしました。
◆2本入 1,100円 ◆1本 550円
位置 | イメージ | 商品内容 |
上段・下段 : | うさぎ : | 雪平餅に、ウサギの毛並みをイメージして『氷餅』をまぶしました。 耳は、紅色の煉切を型どりました。 目は、赤色の羊羹でお作りしました。 丸いしっぽは、煉切でお作りしました。中餡は白餡です。 |
中段 : | 月 : | 黄色の薯蕷(じょうよ)饅頭で、満月をイメージし、その中には風にそよぐススキの焼き印を施しました。中餡は、小豆皮むき餡です。 |
◆受付開始:8月16日(土)~ 受付終了:9月8日(月)
※最終引き渡し日:9月8日(月)
※来週より、各店舗でもお買い求めできます。
※『十五夜』は、生菓子につき通信販売いたしておりません。
※予約・店舗販売のみとなります。
ご了承くださいませ。
お問い合わせ・ご予約・ご注文
フリーダイヤル 0120-882-638まで
https://www.kuradukuri.jp/mail.php
重陽の節句『着世綿』
季節限定販売
重陽の節句『着世綿』
素材の違う3種類の『菊』を色鮮やかに表現しました。
少し大人向けの重陽菓『着世綿』に仕上げました。
和菓子職人の『技』を感じられる『重陽の節句』限定のお菓子です。
季節限定販売
重陽菓『着世綿』
◆1本(3連パック) 税込価格 650円
◆2本入 税込価格 1,450円
◆3本入 税込価格 2,130円
予約受付期間:8月16日(土)~ 9月6日(土)
販売日:8月23日(土)より開始。
◆2本入 税込価格 1,455円
◆3本入 税込価格 2,140円
|
◆賞味期限 : 3日間(販売日を含む)(※お早めにお召し上がり下さい。)
◆アレルギー : 特になし
平安時代にさかのぼり・・・
不老長寿の伝説を持つ菊花を用い、長寿を願う・・・
着世綿で、幾久しくすこやかでありますように・・・
長月の菊花に願いを込めて・・・
くらづくり本舗の重陽菓『着世綿』でございます。
※重陽菓『着世綿』は、生菓子につき通信販売いたしておりません。
※予約・店舗販売のみとなります。 ご了承くださいませ。
お問い合せ フリーダイヤル : 0120-882638
メールでのお問い合わせ