2024年1月13日~創業記念菓『明治20年あわ大福』販売開始のお知らせ
日頃より、くらづくり本舗をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
おかげさまで、くらづくり本舗にとって、あわ大福「明治20年」は、創業の心を伝えるお菓子として今も尚、大切に販売させていただいております。
2024年1月13日より、創業記念『明治20年あわ大福』を販売開始いたします。
二代目・中野忠松の時代に好評を博した「あわ大福」を、現在の技術で更に食感を軽く、口どけ良く仕上げました。
ぜひ、お召し上がり下さいませ。
★『明治20年』あわ大福
1個 230円(税込)
5個入 1,200円(税込)
【商品内容】
◆滋賀県産の羽二重糯米(はぶたえもちごめ)と本粟(ほんあわ)を蒸し上げ、柔らかなお餅に搗きあげました。
◆餡は、北海道襟裳産(えりもさん)の小豆をあっさりとした味の皮むき餡に 炊きあげました。
◆もちろん、自家製餡です。
◆柔らかな粟餅(あわもち)とあっさりとした皮むき餡の素朴な風味を活かした大福です。
◆現在の技術で、さらに食感を軽く、口溶け良く仕上げました。
◆期間限定の販売ですので、是非この機会に、ご賞味ください。
◆賞味期限:1両日。
※あわ大福『明治20年』は、通信販売いたしておりません。
※店舗販売のみとさせていただきます。 ご了承くださいませ。
商品名 | 明治20年あわ大福 |
賞味期限 | 1両日 ※お早目にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 砂糖(国内製造)、米の粉、餅米、あわ粉、小豆、水飴/トレハロース、酵素、着色料(黄・4)(一部に、乳成分・大豆を含む) |
重さ | 1個あたり:90g |
サイズ | 1個あたり:58mm×58mm×40mm |
アレルギー表示 | 乳成分、大豆 |
エネルギー(推定値) | 1個あたり:238kcal |
栄養成分表示(推定値) | たんぱく質4.2g 脂質0.3g 炭水化物54.5g 食塩相当量0.01g |
商品について | ※直射日光や高温多湿を避けて常温で保存して下さい。 ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がり下さい。 |
製造者 | (有)くらづくり本舗 埼玉県川越市久保町5番地3 |
製造所 | 埼玉県川越市古谷上5323 |
◆当店にとって「明治20年」あわ大福が大切な商品である訳とは?◆
当店が久保町の地で創業し、2代目・中野忠松の時代。
当時のお店は間口2間(3.6m)の小さいお店の頃、近くに同業者による出店があり、商いが落ち込んだ時期があったそうです。
商いの不振に悩んだ2代目・忠松は、「そうだ、粟(あわ)で一般の大福より大きな大福を作って、お客様に喜んで貰おう!」と売り出されたのが、当店のあわ大福でした。
大正から昭和へと時代が移り変わる時期、まだ甘い物が貴重な時代だったこともあり、粟(あわ)大福は好評を博し、商いも持ち直したとのことでした。
「ご先祖様が大切に守り続けてくれたお店と商品、当店を支え続けてくださるお客様がいらして、私どもの商いが成り立つ・・・おかげさまの気持ちを一生涯忘れてはならない。」と原点に立ち返る商品として、あわ大福を当店の創業記念日(2月11日)の時期におつくりさせていただいております。
数年前より、その思いを商品に強く刻み込もうと、商品名を「あわ大福」から創業年度の「明治20年」に変更して販売をさせていただいております。
2代目・忠松によりあわ大福が作られてなかったら
私どもがお菓子屋を商いにしていられたかどうか
多くのお客様にご贔屓にしていただけたかどうかと思いを馳せる時・・・
くらづくり本舗の社是「お店は、お客様の為にあり、店員と共に栄える」・「美味求心」の原点がここにあると確信しております。
あわ大福「明治20年」には、そんな先代よりの熱い思いが込められた商品です。
是非!ご賞味下さいませ。
お問い合わせ : 0120-882-638
.…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
おかげさまで創業137年!創業記念祭《その1》特別催事「お菓子づくり教室」開催のお知らせ
日頃より、くらづくり本舗をご愛顧賜り、心より御礼申し上げます。
2024年2月11日をもちまして、おかげさまで創業137年を迎える運びとなりました。
心より感謝申し上げます。
つきましては、2024年1月26日~2月12まで全店舗にて「創業記念祭」を開催させていただきます。
創業記念祭開催期間:2024年1月26日~2月12まで
お知らせ!第1弾!
創業記念祭・特別催事として特定店舗ではございますが「お菓子づくり教室」開催いたします。
ぜひ、和菓子を学ぶ贅沢なひととき。一緒に楽しく手作りしませんか?
シンプルながら奥深い味わいの製菓術を、和菓子職人から学んではいかがでしょうか。
ご応募、お待ちしております。
お申込み連絡先:0120-882-638
『お菓子づくり教室』参加料
◆参加料 : 1,500円/お一人様・1回参加料となります。
(※お土産付き)
『お菓子づくり教室』にておつくりするお菓子
種類 | 数量 | 講習内容 |
上生菓子 | 2個 | 2種類の練切の成形加工工程を体験していただき、完成品はお持ち帰りいただきます。 |
上用饅頭 | 2個 | 上用饅頭を成形し、蒸し上げる工程を体験していただき、完成品をお持ち帰りいただきます。 |
『お菓子づくり教室』開催店舗 及び 日程 ※定員になり次第、受付を終了いたします。
教室開催店舗名 | 参加人員 | 2月3日・4日 | 2月10日・11日 | 2月12日 |
さいたま東大成店 | 3名/回 | 開催 | ||
藤間亭 | 4名/回 | 開催 | ||
ふじみ野店 | 3名/回 | 開催 | ||
武蔵嵐山店 | 3名/回 | 開催 | ||
久保町本店 | 10名/回 | 開催 |
『お菓子づくり教室』の講習時間は、1日に2回の開催となります。
※集合時間は15分前にお集まりください。
時間厳守にてお願いします。
集合時間 | 開始時間 | 完了時間 | |
第1回 | 9時45分 | 10時00分 | 12時00分 |
第2回 | 13時15分 | 13時30分 | 15時30分 |
お菓子づくり教室のお申込みは、本社・総務部にて一括にお受けいたします。
連絡先:0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・XTwitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ