>>パスワードをお忘れの方
商品カテゴリ一覧 > 法事・仏事特集 > 法事・仏事ギフト福蔵(ふくぐら) 6個入
商品番号 houji-butsuji008
販売価格1,280円(税込)
【会員様には13ポイント進呈 】
法事・仏事ギフト 福蔵 6個入 商品説明
お供えや法事のお引菓子に福蔵 6個入 小江戸川越の蔵は、耐火建築として大切なものを守る役割を担ってきました。「生まれる福」・「伝え守る蔵」こんな思いを込めてつくられました。 ◆「くらづくり最中 福蔵」は旨さに、こだわり100%北海道十勝平野で穫れた小豆をふっくらと丹念に炊き込んだ自家製小倉餡に、新潟県産または宮城県産のこがね餅を芳ばしく焼き上げた最上級の最中皮で自家製小豆餡を包みました。 ◆餡の中には佐賀県産ひよく米でつきあげた縁起の良い「福餅」を入れ、調和のとれた最中です。 ◆自社を代表する極上の逸品でございます。 法事・仏事の引出物やお供えに くらづくり本舗の心づくしのお菓子を・・・ 在りし日の故人の思い出を偲び、親しき方々と語り合い、 故人を懐かしく思いを馳せ、偲ぶひとときに。 ご先祖様に感謝するご法要やご葬儀・告別式などの引出物に。 くらづくり本舗では、心を尽くしてお届け申し上げます。 ◆引菓子に和菓子をススメする理由◆ ・常温で日持ちがする。 仏事・法事・法要でのお菓子は、しばらくお供えしたり、お参りいただいた方にお配りしたりとすぐには食べないものです。 そのため、常温保管でお日持ちするものがよいのです。 ・小分けにしやすい お参りいただいた方にお配りしする際など、小分けにしてお配りする事が想定されます。 そのため、和菓子のように一つずつ包まれたものが好まれるのです。 ◆用途◆ 初七日・五七日(三十五日)・七七日(四十九日・忌明け・満中陰)の 香典返しや百ヶ日・初盆(新盆)・祥月命日・一周忌(初命日)・三回忌・七回忌・ 十三回忌など年忌の法要・法事・仏事に頂く御香典の志・忌明志・茶の子・満中陰志・粗供養としてのギフトや引き出物としてご用意される事が多いです。 ※羽田エアポートガーデン店のみ、福蔵は1個200円での販売となります。 羽田では、3個パックでエージレス対応での販売とさせていただいており、このため販売価格が変ります、ご了承くださいませ。 また、羽田エアポートガーデン仕様の福蔵は羽田のみの販売となります、他の店舗やオンラインショップ、お電話でのご注文で承ることはでません、何卒、ご了承くださいませ。